ワセヨビの特長
少人数制授業

ワセヨビの授業は少人数制の授業がほとんど。
講師が一人一人の顔をみて理解度を確認しながら授業を進めることは大規模教室では難しいのです。ワセヨビでは効率ではなく効果を考えて授業を行います。
最大の目標は生徒一人一人が志望校に合格すること。そのために密度の濃い授業を受けてもらいたい。先生が質問できる距離にいることが大切なのです。
ワセヨビは少人数制授業に自信を持っています。
プロ講師陣

どの教科にも、受験攻略法を熟知するとともに生徒の指導に情熱を抱く講師が集まっています。
早稲田大学はもちろん、各大学の入試情報を細かに収集し、長年の出題傾向を分析して独自のメソッドを編み出し、生徒に伝授。実力を伸ばし、志望大学合格へと導きます。
休み時間の質問も大歓迎。
生徒一人ひとりの理解度に合わせて、マスターするまでしっかり説明します。
映像復習

「体調を崩してしまった。」
「急な予定が入ってしまった。」 など
受けるはずだった授業が受けられない日というのは必ず出てくるものです。
ワセヨビではすべての授業を録画してあるので、欠席してしまった講義を後でチェックすることが出来ます。
講義は受けたんだけど理解が今一歩なのでもう一度復習したいなんてこともできちゃいます。
部活と受験を両立したい現役生にも大好評です。
通いやすい駅近の校舎
受験勉強は日々の積み重ねが大事。
そのためには予備校への通学が負担にならずに毎日でも通えることが重要なのです。
ワセヨビの校舎はすべて駅から近く、通学に便利。
各方面からのターミナル駅にもあるので、アナタの家からもきっと通いやすいはず。
まさに合格への“近道”ですね。
ワセヨビ校舎の駅からの距離
距離 |
校舎名 |
最寄り駅 |
3分 |
東京本校 |
JR山手線 高田馬場駅 早稲田口
東京メトロ東西線 高田馬場駅4番出口
西武新宿線 高田馬場駅 早稲田口
|
1分 |
西船橋校 |
JR 総武線 西船橋駅
JR 武蔵野線 西船橋駅
東京メトロ 東西線 西船橋駅
東葉高速鉄道 西船橋駅 北口
(京成線 京成西船橋 4分)
|
1分 |
勝田台校 |
京成線 勝田台駅
東葉高速鉄道 東葉勝田台駅 北口
|
1分 |
稲毛海岸校 |
JR京葉線 稲毛海岸駅 南側
|
3分 |
所沢校 |
西武新宿線 西武池袋線 所沢駅
|
1分 |
水戸校 |
JR 常磐線 水戸駅 北口
|
1講座から受講できる

ワセヨビは単科制・月謝制(現役生)をとっています。
予備校を選ぶときに気になることはイロイロありますよね。でも、結局は入ってみないと分からないこともたくさんあります。
そんな時にまずは1講座だけでも受講できたらと思うことはありませんか?
ワセヨビでは現役生レギュラー授業を無料体験できるだけでなく、1講座から受講することが出来ます。
まずは予備校の雰囲気を味わいたい人も、苦手科目だけに絞って受講したい人にもピッタリのシステムです。
※高卒生は(クラス・単科ゼミ)となります。